活動報告report
-
-
- 【各 島】年末恒例!作品にしめ飾りをつけました
- 2021年もあとわずかとなりました。 今年もコロナ禍のため、限られたなかでの活動が多くありましたが、女木島と男木島の作品公開や女木島名画座上映会が開催されたりと、少しずつ変化のあった1年となりました。 そ...
- 豊島/女木島/男木島/大島
- 2021/12/28
-
-
-
- 【豊 島】12/12(日)「島のお誕生会」は年末しめ飾りづくり♪
- 12月のお誕生会は、3年ぶりのしめ縄&しめ飾りづくりワークショップ。 豊島のしめ飾りづくり名人のみなさんに教えてもらって、参加者全員レッツトライ! さて、みなさんはしめ縄やしめ飾りを手づくりで作ったこと...
- /豊島
- 2021/12/24
-
-
-
- 【小豆島】11/20(土) 学校連携事業・小豆島中央高校の生徒さんによる日英ガイドツアー
- 紅葉シーズンピークの小豆島。行楽日和120%のお天気の中、小豆島中央高校の生徒さんたちがガイドをするツアーに参加してきました。 瀬戸内国際芸術祭実行委員会が香川県内の学校と連携して行っている学校連携事業...
- /小豆島
- 2021/12/22
-
-
-
- Tシャツプロジェクト「こえび」イラスト選考会!
- こえびTシャツのイラスト「こえび」を募集したところ、日本・海外を含めて多数の応募がありました。ご応募いただいたみなさん、ありがとうございました。 イラストの募集期間中だった11月。豊島のアート作品「ス...
- 2021/12/18
-
-
-
- 【女木島】12/12(日)作品の冬支度をしました
- 女木港周辺にある作品、木村崇人さんの作品「カモメの駐車場」と禿鷹墳上さんの作品「20世紀の回想」は、冬の強い風から守るため、作品の一部を一時的に保管しています。 そのためこの時期になると、作品の冬支度...
- //女木島
- 2021/12/15
-
-
-
- 【本 島】11/24(水)・ 12/8(水)作品周辺の草刈りをしました!
- なかなか思うように動くことができず、約1年ほど行くことができなかった本島。 せめて作品周辺の草刈りをしよう!と計画しました。 本当はこえびさんたちと一緒に活動したいところでしたが、今年も事務局スタッフ...
- /本島
- 2021/12/14
-
-
-
- 【大 島】12/10(金) こえび、えび餅をつくる!
- 毎年お餅を楽しみにしていくださっている大島のみなさんに、今年もお餅をお届けしました。 前日は島キッチンでお母さんやスタッフと一緒にお餅をつくりました。今年は、つぶあんが入った白餅とえび餅です。 大島...
- /大島
- 2021/12/10
-
-
-
- 【大 島】放送中!大島アワー
- 今年の3月からYouTubeで聞くことができる「大島アワー」(高松主催)。2015年9月から始まり、今も毎月放送している島内限定のラジオ番組です。放送回数は70回を超えました。 私たちが大島に通い始めてから今年で1...
- /大島
- 2021/12/06
-
-
-
- 【女木島】11/28(日)鬼の畠マルシェのお手伝いをしました!
- 島で栽培した身体によいものをたくさんの人に届けたい。 そんな思いで女木島に移住し、「鬼の畠」を設立されたみなさんが、島の方向けに「鬼の畠マルシェ」を開催されました。こえび隊もお手伝いで参加しました。...
- /女木島
- 2021/12/06
-