よくある質問Q and A
~活動中のこと~
-
Q:どんな活動をしているの?
瀬戸内国際芸術祭を支えるため、作品制作のお手伝いや、芸術祭のPR活動、芸術祭期間中の運営、各島での催しのお手伝いなどを行います。芸術祭を開催していない間も、「ART SETOUCHI」と題して、アート作品の公開や様々なイベントが島々で行われています。こえび隊は、これらの活動に一年を通してかかわることで、島と人とのゆるやかなつながりを保つ役割を担っています。
-
Q:集合場所はどこ?
集合場所は、各活動ごとに違います。必ずホームページの募集内容や、活動の数日前に届く詳細メールで確認してください。
-
Q:島への船代はどうなるの?
高松港及び宇野港、香川県の西の島は四国側の港が集合場所。活動が決定している方の、集合場所〜島の港までの船代は事務局で負担します。集合時間や乗船時間は活動の数日前に詳細メールでご案内。乗船方法も当日集合場所で詳しく説明します。
※航路によっては、一部現金精算も有ります。 -
Q:怪我したときはどうなるの?
こえび隊活動メンバーはボランティア保険に加入しています。活動中に怪我をしてしまった場合の治療費の自己負担分をお支払いします。保険の適用範囲は集合場所から解散場所までです(ただし、乗船時はのぞく)。海外から日本に留学中の方も同様に適用されます。こえび隊のボランティア活動のため海外から参加する方は、集合場所までの保険は、ご自身で旅行保険に入ることをおすすめします。
~服装や持物について~
-
Q:こえび活動に必要なものは?
島内ではたくさん歩くので、スニーカーなど動きやすい靴で来てください(サンダル、ヒールはNG)。空き家掃除や作品制作のお手伝いは、汚れても良い服装がマスト!
- 春
- :朝晩は少し風がひんやりするので、薄手の羽織があると便利◎
- 夏
- :日差しが強くとても暑い。帽子・水・タオル必須!蚊がいるので長ズボンがおすすめ!
- 秋
- :朝夕と日中の寒暖差が激しい。着脱可能な服が1枚あると便利◎
- 冬
- :風が強くとっても寒いので、防寒着が必須(手袋、マフラー、耳あて等)!
その他、必要なものや注意事項は活動の数日前に届く詳細メールでお知らせします。
-
Q:お昼ごはんは必要?
基本的に島で買い物はできません。活動当日の集合前までに、昼食と飲み物を必ず買っておいてください。おうちからお弁当を持ってくるのもいいですね。
~宿泊について~
-
Q:遠方や国外から参加したいんだけど、泊まるところはあるの?
滞在場所は状況に応じて情報を更新しますので、こえび隊HPをご覧ください。
~その他~
-
Q:連絡先の変更はどうやってするの?
最初にこえび登録した時から連絡先(メール、電話番号、住所など)が変わった方は、info@koebi.jpまで新旧のアドレスをご連絡ください。特にメールアドレスが変更すると、定期的にお送りしている「こえび通信」が届かなくなってしまうので、要注意です!
-
Q:「こえび通信」の受け取りを停止するにはどうするの?
メールマガジン「こえび通信」の配信停止を希望の方は、件名または文中に「メルマガ配信停止希望」と入力し、info@koebi.jpまで解除したいメールアドレスをお送りください。
※こえび隊事務局からメルマガ解除完了のお知らせメールをお送りすることはありません。
※システムの都合上、配信停止後もメールが送信される場合があります。2度以上届くようでしたら、お手数ですが再度連絡をください。 -
Q:なんで“こえび隊”?
約100万人の来場者を記録した世界的にも広く知られる瀬戸内国際芸術祭をボランティアサポーターの力で支える活動をしているのが「こえび隊」です。瀬戸内海には、たくさんの小エビがピチピチ元気に泳いでいます。たくさん獲れるので、瀬戸内沿岸のお家の食卓や居酒屋のメニューとして、小エビ料理はとってもポピュラー。そんな小エビのように、皆に愛され元気に明るく島々を飛び回るようにと名付けられました。
-
Q:瀬戸内国際芸術祭や瀬戸内のことをもっと知りたい
こえび隊の活動に参加したことのない方は、まずは活動に参加して、瀬戸内国際芸術祭を体感してください!研究の一環としてヒアリングやインタビューを希望される方にも、まずは活動への参加をお願いしています。
また、ホームページでおすすめの本の紹介もしています。ぜひ読んでみてくださいね!