活動報告report
-
-
- 【English】Setouchi Triennale 2025 starts!
- The Spring Session of the Setouchi Triennale 2025 has finally begun. It’s the long-awaited art festival. Even though the opening day was a weekday, around 70 people participated. Many Koebi volunte...
- 2025/04/30
-
-
-
- 【高松港】こえび寮が楽しくオープンしています!
- こえび寮がオープンして、1ヶ月程経ちました。 日本国内はもちろん、台湾、香港、イスラエル、ドイツ、オーストラリアなど海外からもたくさんの方が宿泊し、毎日英語、中国語、日本語が飛び交うグローバルなこえ...
- /高松港
- 2025/04/25
-
-
-
- 【全 島】瀬戸内国際芸術祭2025開幕!107日間がスタート!
- 瀬戸内国際芸術祭2025 春会期がついに開幕しました。待ちに待った芸術祭です。 初日は平日にも関わらず、70人もの参加がありました。開幕初日に合わせて参加してくれたこえびさんたちもたくさんいました。最初の...
- 2025/04/23
-
-
-
- 【大 島】4/4(金)-5(土),8日(火) 田島征三さんの作品メンテナンスのお手伝いと作品開館準備!
- 田島征三さんのメンテナンスもいよいよクライマックス。 青空水族館の、入り口もペイントが完了し、綺麗になりました。 森の小径のメンテナンスも順調に進み、木の植え替え、アーチづくり、拾った貝殻やシーグラ...
- //大島
- 2025/04/15
-
-
-
- 【引 田】4/5(土)-6(日),12(土) 夏会期に向けて会場の整備を行ってきました!
- 瀬戸内国際芸術祭夏会期で新しく会場となる、東かがわ市引田エリアで作品会場となる笠屋邸、手袋ギャラリーの片づけや掃除を行ってきました! まずは笠屋邸です。 江戸末期頃に建てれた酒蔵で、現在は倉庫として...
- /引田
- 2025/04/15
-
-
-
- 【豊 島】4/4(金)・4/8(火) ジェナ・リーさんワークショップのお手伝いをしました!
- 豊島の唐櫃岡で新作を発表する、ジェナ・リーさんが島の方々と一緒に行う、 ワークショップのお手伝いをしました。 ワークショップに使うのは、こちらの急須! これは豊島の中で声をかけて集めたもので、ジェナさ...
- /豊島
- 2025/04/15
-
-
-
- 【男木島】3/30(日)TEAM男気「タコツボル」メンテナンスのお手伝いをしました!
- ここ数日の暖かさから一転、寒風吹きすさぶ中、TEAM男気の作品、タコツボルのメンテナンスに行って来ました。 本日の作業はTEAM男気の皆さんと一緒にタコツボルの周りにあるタコの吸盤の塗り直しです。 タコツボ...
- /男木島
- 2025/04/05
-
-
-
- 【宇野港】4/2(水)-4(金) SILTさん会場整備のお手伝い
- みなさんは、かつて宇野港と高松港を結んでいた四国フェリーを知っていますか? 2019年12月15日を最後に、運航を休止中となっているのですが、長く芸術祭にかかわっているこえびさんにとっては、まだ記憶に新しい...
- /宇野港
- 2025/04/04
-
-
-
- 【せとうちばなし】3/14(金) せとうちばなしとこえびミーティングを開催しました!
- 今回は、せとうちばなしとこえびミーティングの2部構成で開催しました。今回の会場は、高松市丸亀町商店街のすぐそばにある、讃岐おもちゃ美術館。木の温かみを感じられる空間の中でとってもアットホームな雰囲気...
- /高松港
- 2025/04/02
-