活動報告report
-
-
- 【全 島】「あつまる夏」始まりました!
- 7月19日、瀬戸内国際芸術祭2019 夏会期が始まりました! 夏会期開幕後約1週間のこえび隊の様子を少しお知らせします。 高松港の集合時間は7時10分。こえび隊の朝は早いのです。 誰がどの島のどの作品の受付を担当...
- 2019/07/24
-
-
-
- 【各 島】夏会期直前!こえび制作祭りだョ。
- 春会期終了こえび隊の作品制作お手伝いの活動は、ざっくり数えて140件! 夏秋会期に向けて、たくさんのこえびさんが作品制作のお手伝いに来てくれました。 今回は、開幕直前!ならではの活動エピソードをほんの少...
- 2019/07/18
-
-
-
- 【こえび寮】たのしく仲良く元気いっぱい!こえび寮でお待ちしています♪
- 7月5日にこえび寮が再オープンして、約2週間が経ちました。 オープン後すぐ、海外に住む10代のこえびさんたちがたくさん入寮しました! 今回初めて出会った人たちでもすぐに仲良くなり、帰るころには涙を流してし...
- 2019/07/16
-
-
-
- 【こえび隊】FM高松でこえび隊のPR活動!
- こえび隊をPRするためFM高松へ行ってきました!FM高松は、香川県高松市の常磐町商店街の中にあります。 今回は、東京から活動に参加してくれた高校生のかおるこちゃん、アメリカのカルフォルニアから参加してくれ...
- ///高松港
- 2019/07/13
-
-
-
- 【大 島】6/30(日) やまもも収穫ワークショップ!
- 大島でやまもも祭を開催しました。 大雨だったこの日。ちょうど収穫をしている最中に大雨にあたってしまい、収穫中の様子は一切撮影できていません。 やさしい美術プロジェクトの井木さんや泉さんがカフェ・シヨ...
- /大島
- 2019/07/11
-
-
-
- 【小豆島】ハンス・オプ・デ・ビークのお手伝いに行ってきました
- 今絶賛制作中のハンス・オプ・デ・ピークの作品「静寂の部屋」のお手伝いに行ってきました。 作品は、小豆島の馬木という地区にある旧醤油会館に展示されます。 作品のイメージはこんな感じです。 https://setouc...
- /小豆島
- 2019/07/11
-
-
-
- 【大 阪】6/29(土) こえびミーティングを開催しました
- G20大阪サミットが開催されていた大阪で、こえびミーティングをしました。 会場は、国の重要文化財に指定されてい大阪市立中央公会堂です。 今回参加してくれた方は、22名。そのうち半分以上が初めましての方でし...
- 2019/07/02
-
-
-
- 【こえび新聞】こえび新聞vol.17発行!
- 今回のこえび新聞は、瀬戸内国際芸術祭とこえび隊のあゆみをすごろくにしてまとめています。 瀬戸内国際芸術祭2010の開催から約10年が経ちました。この10年の歴史以上に時間をかけていたのが1回目の開催までの間...
- 2019/07/02
-
-
-
- 【高見島】6/22(土) 村田のぞみさんの作品制作のお手伝いに参加しました!
- 高見島で村田のぞみさんの作品制作のお手伝いをしてきました! 香川県多度津町の多度津港から、フェリーに乗って約30分で、おにぎり型に見える高見島に到着します。 フェリーを降りると、作家の村田のぞみさんが...
- ///高見島
- 2019/07/01
-