【女木島】2/3(日) 女木節分文化祭に参加してきました!
女木島の2月の恒例行事、女木島節分文化祭に参加してきました!
今年で24回目の開催、こえび隊がお手伝いさせて頂くのも10回目になりました!

これまで会場は女木コミュニティセンター2階だったのですが、階段を上るのが辛いという島のおじいちゃん、おばあちゃんも多くなり、昨年から女木体育館で開催されることになりました。
会場の準備は女木島のみなさんと協力して行います!

広い会場ですが、たくさんの作品が集まりました!島内外から200点近い作品が集まったとのことです。

展示の合間には御年88歳のおじいちゃんに作品の解説をしてもらいました。女木の文化祭には毎年新作を展示しているとのことです。普段ではなかなか接することの少ない島の方ともたくさんお話しできます。

男木島の小中学生のみなさんからもたくさんの出展がありました!

もちろんこえび隊のメンバーもたくさんの作品を出展!

作品だけでなく、ちらし寿司やしっぽくうどんなどの販売や、ぜんざいの接待もあり大賑わい。



会場はたくさんのひとでにぎやかです。

午後からは3年ぶりに芸能発表会が開催され、女木島の寅さんやフラダンスなどの発表がありました!


こえび隊は「気を付けよう特殊詐欺!」という寸劇をおこないました!

こうして今年も無事、女木文化祭が終了。
反省会では大正琴チームを復活させて来年の文化祭で発表しよう!という声も聞こえてきました。来年の文化祭が楽しみです!!