祭や催事を手伝うの検索結果
-
-
- 【男木島】2/11(土・祝)男木島灯台水仙まつりのお手伝い
- 男木島には、「日本の灯台50選」にも選ばれた、全国的にも珍しい総御影づくりの灯台があります。 その灯台からの遊歩道は、毎年約1100万株の水仙が咲き誇り、この季節にはたくさんのお客さんが来られます。 今回...
- 男木島
- 2023/01/31
- 募集中
-
-
-
- 【男木島】9/23(金・祝)男木島灯台しましま祭り お手伝い募集!
- 男木島観光協会主催のイベントのお手伝いを募集します! 当日は、高松港でお客さんの受付・検温・リストバンドの配布などを行います。 夜は特別にめおんをチャーターしたナイトクルージングで、花火を鑑賞します...
- /男木島
- 2022/09/15
- 募集中
-
-
-
- 【岡 山】7/3(日) 京橋朝市にこえび隊が行きますよー!
- 岡山城近くの京橋で毎月第一日曜日に開催されている「京橋朝市」にこえび隊が参加します。 最近活動はごぶさた…という方も、 芸術祭や、こえび隊の活動に興味のある方も、 いつも活動に参加してくれているあなた...
- 2022/06/20
-
-
-
- 【男木島】5/21(土) 男木地区運動会のお手伝い募集!
- 【香川県・岡山県の方限定の募集です】 年に一回開催される、男木地区運動会のお手伝いを募集します。 当日は、競技の補助や、受付などを行います。 みんなで元気に男木島の運動会を盛り上げましょう! ■日 付| ...
- //男木島
- 2022/05/12
- 募集中
-
-
-
- 【大 島】12/10(金) こえび、えび餅をつくる!
- 毎年お餅を楽しみにしていくださっている大島のみなさんに、今年もお餅をお届けしました。 前日は島キッチンでお母さんやスタッフと一緒にお餅をつくりました。今年は、つぶあんが入った白餅とえび餅です。 大島...
- /大島
- 2021/12/10
-
-
-
- 【女木島】11/28(日)鬼の畠マルシェのお手伝いをしました!
- 島で栽培した身体によいものをたくさんの人に届けたい。 そんな思いで女木島に移住し、「鬼の畠」を設立されたみなさんが、島の方向けに「鬼の畠マルシェ」を開催されました。こえび隊もお手伝いで参加しました。...
- /女木島
- 2021/12/06
-
-
-
- 【男木島】11/13(金)男木島文化祭に行って来ました!
- 毎年この時期、男木島では小中学校、保育所、また地域の方たちみんなで行われる、男木島文化祭があります。 例年だとこえびさんに作品出展の募集をして展示していますが、今年はこえび事務局スタッフの作品展示の...
- /男木島
- 2020/11/14
-
-
-
- ART SETOUCHIのこえび活動~準備編④~
- 「島スタイル&持ち物!」 活動に参加するときにはどんな服装がいいの? 初めて活動に参加する人にとっては、ちょっと心配なことのひとつ。 今回は、こえび隊の活動に参加するときの基本のスタイルを見てみましょ...
- 2020/05/29
-
-
-
- ART SETOUCHIのこえび活動~準備編③~
- 「マナーを守って楽しく活動しましょう!」 こえび隊の活動には、アート作品の案内、レストランやイベントのお手伝い、 お祭りなど島の行事のお手伝い…等々、さまざまな活動があります。 どの活動をする場合でも...
- 2020/05/21
-