【男木島】3/30(日)TEAM男気「タコツボル」メンテナンスのお手伝いをしました!
ここ数日の暖かさから一転、寒風吹きすさぶ中、TEAM男気の作品、タコツボルのメンテナンスに行って来ました。
本日の作業はTEAM男気の皆さんと一緒にタコツボルの周りにあるタコの吸盤の塗り直しです。
タコツボルは、男木港でフェリーを降りてからすぐにある作品です。
子どもたちからの人気が高く、タコツボルの周辺で遊ぶ子どもたちをよく見かけます。

まずは埋まっている吸盤を掘り起こします。
小さくてもコンクリートなので見た目以上に重たい。
全員で手分けして運びます。

運んだ吸盤は色を塗りやすいように、ブラシと雑巾を使って、泥や汚れを落としていきます。

そのあとはみんな大好きペンキ塗り!
吸盤の上側を淡いピンク色に、側面を赤色に塗っていきます。
塗り直した吸盤はなんだか苺のバウムクーヘンのよう。
美味しそうだねー、とみんなでワイワイ言いながら楽しく作業が進んでいきます。
島の子どもたちも飛び入り参加でお手伝いしてくれました!

その後TEAM男気の皆さんが、ペンキが乾いた吸盤たちの配置を考え、埋め戻していきます。
それと並行してタコツボ本体のヒビ割れなども修理されていました。
みんなが安全に作品を楽しめるようにするメンテナンスも、作家さんの大切なお仕事だと感じました。

写真・文章:こえび隊 野崎 香菜子