【男木島】12/15(日)大岩オスカールさんの作品周辺の環境整備をしました!
冷たい風が強く吹いたこの日、男木島の活動では今年最後となる大草刈り大会がありました。
やる気十分のこえびさんたち!
まずは、大岩オスカール+坂 茂さんの作品周辺の草刈りです。
夏頃に一度刈った草は、元気いっぱいに伸びて、石垣を覆いつくしていました。
草刈り機や鎌を使って刈っていきます。
強風にあおられながらの作業でしたが、午前中いっぱいですっきりきれいになりました!
午後からは、大岩オスカールさんの作品「部屋の中の部屋」の前に生えた木の伐採です。
まだ短くて細い木ですが、放っておくと大変なことになるやっかいな木なのです。
この日は芸術祭実行委員会の方もお手伝いに来てくれました!
男手があるのは、本当に頼もしいですね。
木と葉っぱで覆われて見えなくなっていた外壁が、あっという間に現れました。
みんなで作業すると大変なことも楽しくなるのがこえび活動!
寒さも忘れて作業を進められたおかげで、この日のミッションクリアです。
船の時間まではこたつのあるお店でカフェタイム♪
来年はいよいよ瀬戸内国際芸術祭2025です。
これからどんどん活動が増えていきますので、来年もどうぞよろしくお願いします!!