【豊 島】1/27(土) こえびは風の子!元気に新聞配達!

1月27日(土) 島キッチン新聞2月号の配達をしました。
島キッチン新聞は、島のみなさんに島キッチンや島内の出来事、芸術祭のことなどをお知らせする手作りの新聞です。毎月手書きで作成して、豊島全戸に配ります。
今回の島キッチン新聞で島のみなさんにお届けした新聞の主な記事はこちら
- 2月10日のお誕生会のお知らせ
- 1月のお誕生会の開催報告
- 豊島観光協会開催の 餅つき大会2024のお知らせ
- 今月の棚田の様子(毎月お知らせしています)
- 最近の神愛館の様子(豊島の子育て世代チームがかつて乳児院だった場所で様々な活動をしています)
- 島の方対象 島キッチンのお弁当販売日のお知らせと注文票(2月はまんば餃子弁当と牛肉のしぐれ煮弁当の2回!)

お知らせ満載の新聞をポストイン!
この日参加のこえびさんは3人。スタッフ2人と合わせて合計5人での配達です。
いつもは2日間かけて配達するのですが、今回は急きょ1日で配達を終えることになり、
みんなで力を合わせてがんばりました!

二人一組になって配り歩きます。

日差したっぷりいいお天気。
寒い日が続いていたので、みんな防寒対策をしっかりして配達を始めましたが、
歩いているうちにどんどん暖かくなってきました。
いつもは2日かかる新聞配達ですが、今回は目標どおり一日で完了! がんばりました!
この日の活動を記録する「こえび島日記」にもこえびさんが力強く
「やればできるんだ!」と感想を書いてくれていました。

それぞれ15,000歩くらい歩きました!
配達途中には、豊島の冬の風物詩、大根を干す風景なども見ることができました。

おいしい切り干し大根になりそうです!
島キッチン新聞の配達は毎月あります!
来月も楽しく豊島を歩きましょう!
