【高 松】11/10(日) かがわ島フェスタに参加しました

瀬戸内国際芸術祭が終わり、高松港は穏やかないつもの光景に戻りました。
さて、毎年サンポート高松で香川県主催のイベント「かがわ島フェスタ」が今年もあり、こえび隊も参加してきました。こえび隊は大島のブースを毎回担当しています。

今回の島フェスタのテーマは「子ども向けワークショップ」。
大島では「こえび隊と魚釣り」ということで、手作りの魚を用意して、魚釣りゲームです。

参加してくれた子どもたちには景品として折り紙をプレゼント。
親御さんには、大島青松園や社会交流会館のパンフレット、昨年作った大島マップ、脇林清さんの写真集を渡して、大島をPRしました。

この日は、2015年から毎年大島で開催している子どもサマーキャンプ(高松主催)に参加している子どもたちにこえび隊として手伝ってもらいました。
折り紙をしたり、魚を釣った子どもたちに「おめでとう」と言って盛り上げたり、親御さんたちに大島をPRしてくれました。子どもたちは、大島がどんな場所なのかを伝え、大島で写真を撮り続けている脇林さんのことも紹介していました。本当に頼もしい2人です。小学1年から5年まで毎年のように大島に通っている2人は、大島のことをよく分かっていて、自分の言葉で伝えている姿を見て感動的でした!


今回のかがわ島フェスタに参加していた島は7島でしたが、香川県には他にもたくさんの島があります。
瀬戸内国際芸術祭で身近になっている瀬戸内の島々。みなさんもぜひいろんな島へ行ってみてはいかがでしょうか。
