瀬戸内国際芸術祭サポーターこえび隊 Koebi-tai the volunteer group

  • 新着情報Archive
  • こえび隊についてAbout
  • 参加するJoin
  • よくある質問Q&A
  • 寄付Support
  • こえびガイドGuide
  • 募集中の活動
  • イベント告知・お知らせ
  • 活動報告
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • English
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • 新着情報Archive
  • こえび隊についてAbout
  • 参加するJoin
  • よくある質問Q&A
  • 寄付Support
  • こえびガイドGuide
  • 豊島 続・作品展示場所の天井の解体と空家掃除!
    3月13日(土)、14日(日)、今週も豊島での作業は続きます。 13日もなぜか雨。5名のこえび隊が高松から、3名が岡山からの参加です。 作業場所は豊島の甲生という集落で 塩田千春さんの作品を展示する建物の天井...
    豊島
    2010/03/16
  • 3月のこえびミーティングを開催しました!
    3月12日(金)情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ (高松シンボルタワー タワー棟4階)にてこえびミーティングを開催しました。今回も前半にこえびゼミナール、後半に活動募集と作業打ち合わせです。 第2回目のこえ...
    2010/03/15
  • 豊島 作品展示場所の天井の解体!
    3月6日(土)、7日(日)は小雨の降るどんよりした週末でしたが、こえび隊は元気に空家掃除に行きました! 朝7:40発 豊島・家浦行の船に乗ります。 作業場所は豊島の甲生という集落。 そこの元集会所の様な建...
    //豊島
    2010/03/08
  • 【こえび新聞】こえび新聞第2号!
    待ちに待った、こえび新聞第二号! 遂に完成いたしました! 今回の特集は女木島・男木島。現在、島で制作しているアーティストの方にこえび隊がインタビューをしました! もちろん芸術祭の情報や第一号からの連載...
    2010/03/03
  • 女木島 空家掃除が始まりました!
    2月14日(日)、こえび隊は女木島へ空家掃除に行ってきました! 今回は初の空家掃除。ほうきやちりとり、バケツに土のう袋、ゴミ袋にブルーシートと、沢山の荷物を台車に乗せて船に乗ります。 女木に着くと挨...
    //女木島
    2010/02/15
  • 岡山こえび勉強会が開催されました!
    2/3(水)岡山でのこえび勉強会が岡山国際交流センター イベントホールにて開催されました!勉強会は高松では昨年12月に行われ、岡山での勉強会はこれが初めてです。 今回、岡山で開催することで岡山の人たちに...
    2010/02/13
  • 大島 やさしい美術プロジェクト「かんきつ祭」開催!
    2月6日・7日の2日間、大島でやさしい美術プロジェクトのお手伝いをしてきました! 【1日目】 まずは大島桟橋に集合!大島青松園の福祉課職員の大澤さんが、お休みの日なのにわざわざ大島の案内をしてくださ...
    //大島
    2010/02/12
  • 女木島文化祭のお手伝いに行ってきました!
    2月7日(日)・8日(月)に女木島文化祭が開催されました!今年で15周年ということで2日間に会期を延長し、島中大盛り上がり。こえび隊もお手伝いで参加させていただきました。 土曜日は準備の日。こえび隊...
    /女木島
    2010/02/11
  • パスポート絶賛発売中!新ポスターも配布中!
    1月25日から作品鑑賞パスポートの前売りが始まっています! <発売初日の様子はこちら> 芸術祭の作品がほぼ全部鑑賞できる超お得なパスポートです! みなさん是非、お買い求め下さい! 作品鑑賞パスポート概要 ...
    2010/02/10
  • 2月のこえびミーティングを開催しました!
    2月8日(月)社会福祉総合センター大会議室 7階 大会議室にてこえびミーティングを開催しました。今回から「こえびゼミナール」と称し、瀬戸内海や各島のお話をゲスト講師にお話してもらいました。 第1回目は瀬...
    2010/02/10
  • 男木 オンバ・ファクトリーのお手伝いに行きました!
    ものすごい快晴だった1月24日 日曜日。 こえび隊はオンバ・ファクトリーのお手伝いに男木島に渡りました。 船内でメンバーとご挨拶します。 高松港から10時発の「めおん」というフェリーに乗って約40分。 男木...
    ///男木島
    2010/01/27
  • 1月のこえびミーティングを開催しました!
    1月13日(水)サンポートホール高松 54会議室にてこえびミーティングを開催しました。 香川県も山間部は雪が降り、海沿いの会場付近も寒風で非常に寒かったのですが、70名を超えるこえび隊達が参加して下さいまし...
    2010/01/18
  • 小豆島に彼岸花を植えに行きました!
    12月20日(日)はさむ〜い晴天の一日でした。 朝8:15に高松港のフェリー乗り場へ続々と参加者が集まってきます。 目印はもちろん、手書きの「こえび隊」です! 8:32発の小豆島 池田港行きのフェリーに乗り、約1...
    //小豆島
    2009/12/22
  • 12月のこえびミーティングを開催しました!
    今回はこえびミーティングと称し、こえび隊同士でこれからのこえび隊について話し合う会を12月18日(金)にサンポートホール高松 54会議室で開催しました。 今回はミーティングということで、グループごと話し合...
    2009/12/21
  • < First
  • <<
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • >>

こえび隊に参加しようLet’s join Koebi-tai

初めての方は「こえび隊への参加方法」を読んで
「募集中の活動」から活動を選んでお申し込みください。
そこからあなたも「こえび隊」!
瀬戸内国際芸術祭を一緒に盛り上げよう!
島へ行こう!

  • メルマガ登録 Mail Magazine
  • 募集中の活動 Apply for activities
  • 地図から探す Search on Map

More details can be found here : Access to Seto Inland Sea
Website of Setouchi Triennale
詳細はこちら:瀬戸内海へのアクセス
(瀬戸内国際芸術祭HPへ)

こえび隊
Tweets by koebitai

  • 新着情報Archive
  • こえび隊についてAbout
  • 参加するJoin
  • よくある質問Q&A
  • 寄付Support
  • こえびガイドGuide
  • 募集中の活動
  • イベント告知・お知らせ
  • 活動報告
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • English

瀬戸内国際芸術祭サポーターこえび隊 Koebi-tai the volunteer group

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • 新着情報Archive
  • こえび隊についてAbout
  • 参加するJoin
  • よくある質問Q&A
  • 寄付Support
  • こえびガイドGuide
  • トップページ
  • 新着情報
    • 募集中の活動
    • イベント告知・お知らせ
    • 活動報告
  • こえび隊について
  • 参加する
  • よくある質問
  • 寄付
  • こえびガイド
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • English
  • 募集中の活動
  • イベント告知・お知らせ
  • 活動報告
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • English