小豆島で豊福亮さんと作品制作!
5月1日~4日 小豆島で豊福亮さんの作品制作のお手伝いをしました!
豊福さんの作品は船が舞台。船内を満艦飾に飾り付け、まさに異空間が出現します!
初日は作品に使う漂流物や貝殻を収集します。
好天のもとビーチコーミング!

こんな貝殻や漂流物が装飾になります。

今回作業場所となる平岡造船所さんです。
なかなか趣がありますねー。

作品となる船はこんな感じ。昔の真珠養殖に使われていた船のようです。

2日目は船体を黒く塗っていきます。

そして船内の飾り付け!装飾物を溶かした蝋のようなもので貼付けます。

だんだん装飾が増えていきます!

豊福さんチームの皆さん。このGWはハードワークが続きます。ちょっと休憩中...

5月3日は肥土山地区で伝統行事の奉納歌舞伎が行われました!
演じていらっしゃるのも皆さん地元の方です!

4日目にはデッキが朱色に塗られ雰囲気が出てきました!

このGWは天候に恵まれ暑いくらいでしたが、海に近い作業場所は海風が気持ちよかったです。
豊福さんチームの皆さん、こえびの皆さん、お疲れさまでした!



文+写真:こえび隊 高橋