5/21高松こえびミーティング開催しました~!
今回の高松ミーティングはサンポートホール高松6階にある第61会議室でおこなわれました!

オンバファクトリーさんが作ってくれたこえびおんば(手押し車)にこえびカウントボードも出動です!

19時開始に向け開場に続々と人が集まってきます。

本日のトップニュース!!こえび新聞3号めでたく発刊!!
ご好評につき1号2号も増刷しました。
今回は1号2号3号とメデタく揃い踏みです。

開始までの時間みなさんこえび新聞に目を通してくれています。

そしていよいよ開始です。まずはこえび事務局の甘利さんより今までの活動報告があります。
その後活動に実際に参加された方にお話しを伺います。
(注:下画像は甘利さんではありません。似てる!)


その後、実際の会期中の活動はどういう風になるのか?こえび隊の会期中の重要なお仕事である受付業務の一日の流れを寸劇風にやってみました。
これは港に集合してミーティングを終えた後船に乗り込む前の風景です。

こちらは受付シュミュレーション。
その後、各島担当者から今後の活動予定のお話がありました。




各島での活動予定を元に参加申込をします。
みんな真剣です!
こえび新聞もみなさん広報用に持って帰ってくださいました!
今日だけで最新刊2000部ハケました!


ミーティング自体は終わっても情報交換などでみなさん盛り上がっています。
今回は今発生している活動活動報告、 会期中のこえびの大事なお仕事である運営のお話。
会期がはじまると毎日-70名近く(!)のこえび隊が島に渡ります。
みんなでどんどんこえびの輪を広げて、芸術祭をもりあげましょう!