Archive

宇野港【岡山】の朝ミーティング

先月のこえびブログにて高松での朝ミーティングの様子が紹介されていましたが、岡山県の海の玄関、宇野港でも毎朝元気に朝ミーティングをしています。

岡山や近県から参加のこえび隊メンバーは宇野港に朝8時に集合。朝も早いので宇野港までの交通アクセスは決して良いとは言えませんが皆さん元気に集合してくれます。ミーティング内容は基本的には高松と同じです。

実は...岡山県にはこえび隊の事務局がありません。しかし、宇野港からもこえびさんは毎日島に活動に行っています。ですので、宇野港の朝のミーティングは宇野港に近い岡山県在住の2名のこえび隊メンバーが交代で朝のミーティングを行なっています。

ミーティングを行うメンバーも休日には島に活動に行っているこえび隊ですので、初めて活動した時の不安や緊張、そして楽しさや充実感を経験していますので、初参加の方が来られた時も、リラックスして笑顔で楽しく活動出来るように、何度も来てくれている方には、更に一歩踏み込んだ活動が出来るように。皆で情報交換しながら毎日ミーティングを行っています。

宇野港から出発するこえび隊の人数は高松に比べると少なめですが、元気と笑顔は高松には決して負けていません☆

会期もあと、残りわずかです。宇野港からは豊島・小豆島の船のアクセスは良いので活動するには最適です。宇野港からのこえび活動もドシドシ参加お待ちしていますよ☆


今日も宇野港から最高の元気と笑顔で


えいえいおーーー! の かけ声が


港に、そして瀬戸内の島々に響き渡っています。



こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.23が完成しました。 外面は、「私の人生や暮らしを変えた”瀬戸内国際芸術祭"」がテーマで...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI