Archive

【女木島】9/22こんにちは!島の先生「女木島の秋の味覚で料理教室」

南京豆は一つ一つ手で皮をむいていきます。むいた南京豆はミキサーにかけ、豆腐になります。


この黄色いのはかんぴょうではなく、ワカメ茎を干したものです。タイラギ貝のビラ(ヒモ)も一緒に、ごま油で炒めました。

他にもこんな料理を作りました。


南京豆の煮物。


山椒の佃煮。もちろん山椒は、女木島で採れたものです。


南京豆のおこわ。一個一個竹の皮で包みます。


料理が完成しました!女木島の味覚盛りだくさん。


できた料理は、もちろんみんなで頂きました。美味しい~
女木島の秋の味覚。堪能致しました。


こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.20が完成しました。今回のこえび新聞は、船・船・船! 外面は、こえび隊がセレクトした瀬...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI