Archive

【津 田】5/27(土)-28(日) ケイトリン・RC・ブラウン&ウェイン・ギャレットさん作品制作準備のお手伝いをしてきました!

芸術祭夏会期に新しく会場となる、さぬき市津田でケイトリン・RC・ブラウン&ウェイン・ギャレットさんの作品制作の準備をしてきました!

まずは作品や作業についてレクチャーです。
津田の松原という場所に約14000枚ものレンズを吊るして、作品を制作します。


最初の作業は、レンズを吊るすワイヤーの整理です。
束ねられているワイヤーを一本、一本伸ばし、同じ長さ同士でまとめていきます。



途中、何度もワイヤーが縺れ、ほどくのに一苦労。


ワイヤーの整理完了しました!大量のワイヤーの束が出来ました。


続いての作業は、レンズの洗浄です。
約14000枚のレンズを1枚1枚水洗いし、拭きあげていきます。



拭き終えたレンズはテーブルに並べて乾燥させます。


作業場となる洗心亭はかつて料亭だった場所で、作業をしながら絶景を眺めることができます。


こちらの活動は今後も活動募集中です!
誰でもできる作業ですので、お時間がある方は下記からお申し込みください!
https://www.koebi.jp/news/activity/entry-4104.html



こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.23が完成しました。 外面は、「私の人生や暮らしを変えた”瀬戸内国際芸術祭"」がテーマで...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI