高松港の検索結果
-
-
- 【高 松】10/30(土) 島フェスタ 大島ブースのお手伝い
- *香川県・岡山県の方に限定して募集します* 島フェスタ(主催:香川県)は、県内の島々の情報発信やワークショップの機会として開催されます。 今年はコロナ対策をしっかり行いながら、子どもたちを対象に離島...
- 高松港
- 2021/10/11
- 募集終了
-
-
-
- 【大 島】7/31(土) オンライン開催!子どもたちと楽しく大島のことを学びました
- 高松市主催「大島に行こう!アートと自然を楽しむ子どもサマーキャンプ」は、2015年から毎年大島で開催してきました。世界中の子どもたちが大島に集い、自然やアートに親しみながら、ハンセン病の歴史や入所者さ...
- /大島/高松港
- 2021/08/23
-
-
-
- 【オンライン開催】大島に行こう!アートと自然を楽しむ子どもサマーキャンプ〜大島の歌を作ろうオンラインワークショップ〜
- 今年はおうちから参加! 今年のサマーキャンプは、オンライン開催!香川県高松市沖にある大島は、ハンセン病の国立療養所大島青松園がある島です。大島の入所者さんと中継して療養所の歴史を学び、ラジオ番組「大...
- /大島/高松港
- 2021/06/17
-
-
-
- 【高 松】ありがとう!種の船
- 瀬戸内国際芸術祭2013夏会期、豊島の甲生地区の浜辺にやって来たのは、リン・シュンロン作品「国境を越えて・海」。通称「種の船」。ゴバンノアシという木の実の形で、まるで船のようだからです。 2013年芸術祭終...
- /高松港
- 2021/03/11
-
-
-
- 【高 松】初代「めおん」お別れ式&新造船「めおん」就航披露式に参列しました。
- 女木島と男木島を結ぶフェリーと言えば、お馴染みの赤白ツートン「めおん」号。 初代めおんは昭和62年に就航し、以来34年間多くの人を運びました。 芸術祭期間中や夏の海水浴シーズンなどは臨時便として活躍し、...
- /高松港
- 2021/02/28
-
-
-
- 【高 松】2/27 (土)「島のお誕生会」バースデーカードづくり
- 豊島で毎月開催している「島のお誕生会」。 会場に来てくださったお誕生月のみなさんに、手作りのバースデーカードをプレゼントしています。 当日撮った集合写真を貼って、島のみなさんの思い出になっています。 ...
- /高松港
- 2021/02/15
- 募集終了
-
-
-
- 【高 松】バースデーカードのリニューアル?!
- コロナ禍の今はなかなかこえび活動ができません。 島のお誕生会も開催できたり、できなかったり。 今回は昨年10月に開催して以来の「島のお誕生会のバースデーカードづくり」です。 【島のお誕生会とバースデーカ...
- /高松港
- 2021/02/09
-
-
-
- 【高 松】1/30 (土)「島のお誕生会」バースデーカードづくり
- 豊島で毎月開催している「島のお誕生会」。 会場に来てくださったお誕生月のみなさんに、手作りのバースデーカードをプレゼントしています。 当日撮った集合写真を貼って、島のみなさんの思い出になっています。 ...
- /高松港
- 2021/01/12
- 募集終了
-
-
-
- 【高 松】リン・シュンロン作品「国境を越えて・海」大草刈り大会!
- 瀬戸内国際芸術祭2016から高松港周辺で作品展開されている、リン・シュンロン作品「国境を越えて・海」。 作品のまわりは伸びきった草がすでに枯れかけています。 そこで、こえび隊事務局スタッフと、芸術祭実行...
- /高松港
- 2020/12/11
-