Archive

【お知らせ】7/28(金)「北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ」第21回 「地域の個性を活かしたまちづくり」 (ゲスト:西村 幸夫)

今回は、國學院大學教授・観光まちづくり学部長の西村幸夫さんをお呼びします。

西村さんは都市計画を専門とされ、地域の長所を生かしたまちづくりとその課題について研究されています。
人やものの流れが大きく変化する現在、地域の活性化にはどのような考え方が大切なのか、これまでのご活動も紹介いただきながら、「地域の個性を活かしたまちづくり」というテーマでお話を伺います。

[日時]2023年7月28日(金)19:00~21:00(18:45開場)
[お申込み] https://peatix.com/event/3626966/view

会場:代官山・アートフロントギャラリー(東京都渋谷区猿楽町29-18 ヒルサイドテラス A棟)

参加費:
・会場参加:2,500円(代官山・アートフロントギャラリー)
・Zoom参加:2,000円
・通年参加:22,000円(年12回)

「北川フラム塾」とは?

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。
前回の「北川フラム塾 地域芸術祭のつくられ方」(2020年8月~2021年8月)では、「大地の芸術祭」を軸に、農・食・アート・地域づくりプロジェクトに関する勉強会と、現地での作品制作や田植え等のワークショップを開催いたしました。今回の「北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ」は、芸術祭に関する様々な分野の専門家にお話を聞くとともに、「大地の芸術祭」だけでなく他の地域の芸術祭(「瀬戸内国際芸術祭」や「奥能登国際芸術祭」など)に関する取り組みも紹介していきます。


こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.23が完成しました。 外面は、「私の人生や暮らしを変えた”瀬戸内国際芸術祭"」がテーマで...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI