Archive

【岡 山】12/8(土) せとうちばなし-第6話-

せとうちばなし-第6話-「犬島におけるアート活動」

岡山県岡山市にある犬島では、瀬戸内国際芸術祭2010が始まる以前からアートプロジェクトを展開してきました。その第一歩となる「精錬所」が2008年に開館し、島の集落内に作品を展開する「家プロジェクト」が2010年に始まりました。今では国内外から多くの観光客が訪れる島の一つになっています。

今回は、長期にわたり犬島で作品を展開し運営をしている公益財団法人 福武財団の方をゲストにお呼びし「犬島におけるアート活動」をテーマに、これまで取り組んできたアート活動のこと、犬島の方々との関わりや活動を通して起こった島の変化などをお話していただきます。


日 時:12/8(土)19:30スタート(19:00開場) 21:00終了
会 場:ヒバリ照ラス (岡山市北区表町2-7-15 表町商店街内)
GoogleMAP https://goo.gl/maps/7gqyRnK59yx
HP: http://hibari-t.com
参加費:1,000円(1ドリンク付)
定 員:20名 席に限りがあるため、事前にお申し込みが必要です。

▼参加希望の方は、こちらからお申し込みください。
https://goo.gl/forms/stIdFbX2sG3RzOtj1


こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.23が完成しました。 外面は、「私の人生や暮らしを変えた”瀬戸内国際芸術祭"」がテーマで...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI