Archive

【宇 野】初めてのこえび活動 体験記!


4月14日、初めてこえび隊に参加しました。

最初は緊張気味でしたが、同じ場所(宇野港)を担当しているみなさんが
優しく声をかけてくださったおかげで、すぐに馴染むことができました!
私が担当したお手伝いは、主に作品受付と、チラシ配り兼場所案内です。

ベテランのこえび隊の方々にいろいろ教えてもらいながら、
何とか途中からはそれらしくできるようになりました。

また、来訪者に質問された際、作品や作家について、
その来訪者の興味に合わせた説明をされているこえび隊の方もいて、感銘を受けました。

このこえび隊の活動を通して、作品を身近に感じることができ、
様々な人と出会い、視野が広がりました。

貴重な充実した時間をありがとうございました。
また参加したいです!!

(高校3年生 石井利奈)



最初は緊張気味…と言いながらも、終始朗らかな笑顔でいたのが印象的な石井さん、
後半は率先して、作品紹介や会場案内をしてくれていました。
ぜひまた参加してくださいね!


こえび隊は、いつからでも、誰でも参加できます。
初めてでも、先輩こえびさんと一緒なら、大丈夫! 楽しく活動できますよ。

まだこえび活動に参加したことのないみなさんも、さあ気軽に、第一歩を踏み出しましょう!


こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.20が完成しました。今回のこえび新聞は、船・船・船! 外面は、こえび隊がセレクトした瀬...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI