Archive

8/6ヨコハマトリエンナーレ 新・港村オープンしました!

ヨコハマトリエンナーレがついに開幕!
ヨコハマトリエンナーレHP http://www.yokohamatriennale.jp/

特別連携プログラム「新・港村~小さな未来都市(BankART Life Ⅲ)」の会場、新港ピアでは着々と準備が始まっています!
新・港村HP http://shinminatomura.com/

私たち「こへえび隊」もブースの設営に奮闘!
巨大な倉庫の中に、様々な形をした「おうち」がたくさん建設されています。
こちらが私たち国際展関連のおうち。


パンフレットやグッズ、関連書籍の販売等、瀬戸内・妻有の情報が満載です!
こちらには、日替わりで「こへえび隊」が常駐していますので、ぜひ遊びに来て下さいね!



そして、外では妻有から新鮮なトマトとキュウリ、雪下にんじんジュースを販売!
野菜が本当に美味い!
氷で冷えているので暑い会場の中では大人気です!



こちらは瀬戸内のフレッシュなシャイニーマスカットとピオーネです。
あまりの美しさにカメラが殺到!とっても甘くて美味しいです!
冷えたオリーブサイダーも人気でした。


こちらも「こへえび隊」が元気に販売します!


前夜祭とオープニングでは「こへえび隊」が野菜をもって会場に繰り出しました!
トレードマークの麦わら帽子をかぶって売ります。キュウリは藻塩を食べると一段と美味!
多くのお客様がキュウリを持って会場を歩き回っていました(笑)


新・港村はまだ始まったばかり。次々と形を変えてどんどん面白くなっていく様子。
これからが楽しみです!
「こへえび隊」もまだまだ大募集!特に関東のこへえびの皆さん!ぜひご参加下さいね!


こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.23が完成しました。 外面は、「私の人生や暮らしを変えた”瀬戸内国際芸術祭"」がテーマで...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI