【高見島】9/3 (土) 田辺桂さん「漁師と職人」制作お手伝いに行ってきました!

多度津港からフェリーで25分。ここ高見島では、10月からの秋会期に向けて、作品制作がはじまっています。
高見島を応援するさざえ隊のみなさんと一緒に、田辺桂さんの作品制作のお手伝いをします!
島の方や、さざえ隊のみなさんに教わりながら、陶器のタコつぼにロープを通して結んでいきます。そう、タコをつかまえる漁具である、あのタコつぼです。

右側が作家の田辺桂さん

タコつぼにロープを通すなんて、もちろんはじめての経験。

何個か挑戦しているうちに、結び方を覚えてきました。
結び方がゆるくて、やり直しになったりもしたけれど、少しずつなれてきました!

漁師の蛸壺先生森田さん
お昼ごはんは、高見島で昔からよく食べられていた、茶がゆをいただきました。
「ろっけしの実」のお茶、さつまいもとそら豆の茶がゆです。
さざえ隊の皆さん、お昼ごはんだけでなく、3時のおやつまでいただき、ありがとうございました!


10月からの秋会期、どんな作品ができているのか、今から楽しみです!

文・写真:こえび隊 白神 基広