開幕直前!こえびミーティングの旅!
瀬戸内国際芸術祭2016夏会開幕を目前に、各地へこえびミーティングの旅に出発しました!
芸術祭の概要や詳しいこえび活動の話し、参加申し込み方法など、色々とお話しすることができました。
旅の初日は、7月2日(土)大阪です。会場は雰囲気いっぱいの大阪市中央公会堂。
初めての方や、久しぶりのこえびさんとたくさんお会いできました。

翌日、7月3日(日)は岡山国際交流センター。アットホームなミーティングとなり、夏会期に向けての気合いを感じました!

7月7日(木)-9日(土)は 東京~京都~高松と続きます!

東京駅前で記念撮影♪
東京会場では、北川総合ディレクターに芸術祭や瀬戸内の島ことなどを詳しくお話しいただきました。


京都造形芸術大学に芸術祭のポスターが貼ってありました!
大阪、東京、京都の会場に参加された方は初めての方が目立ち、具体的に申込みの計画をされている方が多かったです。
ミーティング後半の個別の質問時間にはほとんどの方が声をかけてくださいました。
芸術祭への関心の高さを感じました!

瀬戸内に来たことのある方に手を挙げてもらいました
旅の最終日、高松会場では初めての方、いつも活動に参加してくれている方、
さらに現在こえび寮に長期滞在してくれている香港チームに分かれてお話しをしました。


今回ミーティングに参加できなかった方も、質問等がありましたらお気軽にお問合せくださいね。
誰でも、一日からでも参加できますよ!
さあ、夏会期がいよいよ開幕します!みんなで楽しく島に行きましょう。