【お知らせ】2/24(金)「北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ」第16回:なぜ芸術祭で農業をやるのか (ゲスト:株式会社マイファーム・浪越隆雅)
北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第16回:なぜ芸術祭で農業をやるのか(ゲスト:株式会社マイファーム・浪越隆雅)
2月のフラム塾では越後妻有大地の芸術祭の派生プロジェクト「まつだい棚田バンク」に関わる、株式会社マイファームの浪越隆雅さんをゲストにお迎えします。
越後妻有の美しい棚田、おいしいお米が生み出される背景には中山間地域と呼ばれる条件不利地域における農業の厳しさがあります。
「まつだい棚田バンク」はそのような状況の中、地域の棚田や農業を大地の芸術祭のネットワークを活用して継続する実験的な試みとして2003年に始まり今年で20年目を迎えます。
20年の間に「棚田バンク」の耕作する棚田の面積、支えてくださる会員の皆さんの数、そして地域の状況も変化してきました。
フラム塾では棚田バンクの20年間の変化を、データで見る日本の農業の状況とあわせて学び、プロジェクトの今後の役割や、日本の地域活性の在り方等についても検討します。
〇株式会社マイファームについて
株式会社マイファームは「自産自消」のできる社会を目指して、体験農園や農業学校の運営、農産物の清算、流通販売事業等に取り組む農業ベンチャーです。今年度から大地の芸術祭の農業プロジェクト「まつだい棚田バンク」と連携し、新しいアイディアの創出やプロジェクトのブラッシュアップを一緒に行っています。
お申込み:https://fkcs-2023-02-24.peatix.com/
日時:2023年2月24日(金)19:00~21:00(18:45開場)
会場:代官山・アートフロントギャラリー(東京都渋谷区猿楽町29-18 ヒルサイドテラス A棟)
参加費:
・会場参加:2,500円(代官山・アートフロントギャラリー)
・Zoom参加:2,000円
・通年参加:22,000円(年12回)
「北川フラム塾」とは?
北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。
前回の「北川フラム塾 地域芸術祭のつくられ方」(2020年8月~2021年8月)では、「大地の芸術祭」を軸に、農・食・アート・地域づくりプロジェクトに関する勉強会と、現地での作品制作や田植え等のワークショップを開催いたしました。今回の「北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ」は、芸術祭に関する様々な分野の専門家にお話を聞くとともに、「大地の芸術祭」だけでなく他の地域の芸術祭(「瀬戸内国際芸術祭」や「奥能登国際芸術祭」など)に関する取り組みも紹介していきます。