Archive

【高 松】1/22(火) 平成30年度ハンセン病を正しく理解する講演会があります


高松市主催の「ハンセン病を正しく理解する講演会」があります。
どなたでも参加可能な講演会です。大島青松園の岡野園長、自治会長の森さん、社会交流会館学芸員の池永さんのお話を聞くことができます。ぜひご参加ください。

日 時:平成31年1月22日(火曜日)14時00分から15時45分まで
場 所:サンポートホール高松 5階第2小ホール(高松市サンポート2番1号)
主 催:高松市
共 催:国立療養所大島青松園、大島青松園入所者自治会

内 容
●演 題 【ハンセン病の現状について】 
講 師 国立療養所大島青松園 園長 岡野 美子 氏

●演 題 【大島青松園入所者の将来について】
講 師 大島青松園入所者自治会 会長 森 和男 氏

●演 題 【社会交流会館全面オープンに向けて-地域に開かれた資料館が新たな交流を生み、広く人権を考える拠点となる-】
講 師 国立療養所大島青松園 社会交流会館 学芸員 池永 禎子 氏

▼詳しくはこちらをご覧ください(高松市HP)
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/shinotorikumi/jinken/keihatsu/697.html


こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.20が完成しました。今回のこえび新聞は、船・船・船! 外面は、こえび隊がセレクトした瀬...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI