Archive

【東 京】10/15(日)せとうちばなし-第3話-

会場はこちらの胡桃堂喫茶店です

「せとうちばなし-第3話-」は、瀬戸内を飛び出し、東京・国分寺の胡桃堂喫茶店さんで開催します。
今回のゲストは、7月末に発行したこえび新聞「日本と世界の芸術祭」特集から、実際に各地の芸術祭でサポーターとして活躍するこえびさんたちです。

今年も北海道札幌市の「札幌国際芸術祭」、長野県大町市の「北アルプス国際芸術祭」、宮城県石巻市の「Reborn-Art Festival」など各地で芸術祭が開催されていますね。
こえびさんたちが行った芸術祭はどんな芸術祭なのか、そして活動に参加してどう感じたかなど、みなさんの近況も交えながら聞いていきたいと思います!
また、次回に向けて少しずつ動き出した瀬戸内国際芸術祭2019年の概要についてもこえび事務局からお知らせします。初めての方も気軽に参加しやすい内容ですので、ぜひご参加ください。

■日 時|10月15日(日) 19:30〜21:00(19:10開場)
■場 所|胡桃堂喫茶店 東京都国分寺市本町2-17-3 
MAP: https://goo.gl/maps/acFeqK8sn822
HP:http://kurumido2017.jp/ 
■参加費|1,000円(1ドリンク付)
■定 員|30名

▼こちからお申し込みください
https://goo.gl/forms/QdOffsjmMcn5oIXd2
■内容|
・こえび隊のみなさんによる各地の芸術祭のレポート
・瀬戸内国際芸術祭2019年の概要

■お問い合わせ
こえび隊事務局 電話:087-813-1741 メール:info@koebi.jp(担当:笹川)


こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.23が完成しました。 外面は、「私の人生や暮らしを変えた”瀬戸内国際芸術祭"」がテーマで...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI