Archive

【玉野市】11/24(土) 玉野市災害復旧ボランティア

7月 玉野市内での活動の様子


宇野港がある玉野市内での西日本豪雨災害復旧作業のお手伝いの募集です。
今回は7月にもお手伝いに伺った場所での活動の続きとなります。
(前回の活動後、専門家によりおこなわれていた危険個所の復旧作業が終わり、再びボランティアの力が必要になりました)

▼ 7月に行った作業の様子はこちら
//www.koebi.jp/blog/宇野/entry-2200.html


男女ともにご参加いただけますが、屋外での作業となります。土砂もかなりの量がありますので、体力に自信のある高校生以上の方の参加をお願いします。

参加登録は11月15日(木)までにお願いします!

■ 活 動 日|11月24日(土)

■ 集合解散|
【玉野市社会福祉協議会】集合8:30-解散16:00(予定)
所在地:岡山県玉野市田井5-22-1玉野総合福祉センター内

■ 活動場所|玉野市内

■ 募集人数|15人

■ 活動内容|
① 土砂を土嚢袋に詰める(かなりの量があります)
② ①を指定の場所へ運びダンプへ載せる
③ 砕いたコンクリートの運搬
④ がれきの撤去 など 

■ 持 ち 物|
汚れても良い作業できる服(長袖・長ズボン・長靴必須)、帽子、軍手、マスク、タオル、飲み物、昼食

▼参加登録はこちらから
//www.koebi.jp/m/koebi/event/3045.html


こえび隊とは

瀬戸内国際芸術祭を
支える
ボランティアサポーター。
島が好き!
アートが好き!
芸術祭を手伝いたい!
と思っている方なら
誰でも参加できます。

こえび隊に登録する APPLY FOR KOEBI-TAI

こえび新聞

こえび新聞vol.23が完成しました。 外面は、「私の人生や暮らしを変えた”瀬戸内国際芸術祭"」がテーマで...

こえび新聞を読む APPLY FOR KOEBI-TAI