その他のこえび活動の検索結果
-
-
- 男木島 豊玉姫神社の新年行事
- 2012年、明けましておめでとうございます! さっそく男木島から新年の話題をお届けします。 1月2日。清々しい晴れ空の下、豊玉姫神社にて新年行事が行われました。 その内容とは・・・ 毎年恒例の厄祓いです。 今...
- 男木島
- 2012/01/08
-
-
-
- 9/18日比野克彦「一昨日丸」シンポジウム
- 9月8日日曜日、高松市のかがわ国際会議場にて日比野克彦さんをお招きし、瀬戸内海底探査船美術館「一昨日丸」シンポジウムを開催しました。 海底探査船美術館? 一昨日丸? 不思議な言葉が並びます、、が、会場に...
- 2011/09/21
-
-
-
- 5/21-24 東日本大震災現地ボランティアに行ってきました
- こえび隊は、5月21日(土)~24日(火)にかけて、東日本大震災現地ボランティアに参加するため、宮城県石巻市へ行ってきました。 メンバーは瀬戸内国際芸術祭実行委員会事務局とこえび隊、そして全国のこえび隊の...
- 2011/05/27
-
-
-
- 5/14【めおんウェディング】男木島・結婚式!
- 5月14日、男木島の男木交流館で初めての結婚式がありました。 昨日までの悪天候はウソのように、気持ちいい青空が広がる最高の快晴となりました! 新郎新婦が芸術祭期間中に男木島を訪れた際に「こういう場所で式...
- ///男木島
- 2011/05/16
-
-
-
- 【報告】「ミュージックパレード」で集まった義援金について
- 先日、27日にサンポート高松大型テント広場で開催された「ミュージックパレード」 において、東北地方太平洋沖地震復興支援のための募金活動を行いました。 その結果、総額 204,851円 の義援金が集まりました。 ...
- 2011/03/31
-
-
-
- 12/17まで開催中!!『ありがとう!瀬戸内国際芸術祭』
- 12月6日から17日までの間、サンポート高松シンボルタワー3階「かがわプラザ」で 『ありがとう!瀬戸内国際芸術祭』というイベントが開催されています。 このイベントは香川大付属高松小3年赤組の皆さんが、瀬戸内...
- //高松港
- 2010/12/13
-
-
-
- 宇野港【岡山】の朝ミーティング
- 先月のこえびブログにて高松での朝ミーティングの様子が紹介されていましたが、岡山県の海の玄関、宇野港でも毎朝元気に朝ミーティングをしています。 岡山や近県から参加のこえび隊メンバーは宇野港に朝8時に集...
- /宇野港
- 2010/10/13
-
-
-
- 毎日続く、朝ミーティング
- ついに会期が半分を過ぎました。 のこり、半分。 こえび隊の運営も段々と流れができ、それぞれの役割を考え、協力していける様になりました。 そんな日々の運営の要となるのが、朝のミーティングです。 こえび隊...
- 2010/09/10
-
-
-
- 王様のブランチが取材にやってきた!
- 今週、なんと!あの王様のブランチが塩田千春さんの作品「遠い記憶」の取材に来られました。 作品近くの道沿いから、何やらカメラを持った人、綺麗な女性のいる軍団がやってきました!! 作品に近づくリポーター...
- 2010/09/02
-