その他のこえび活動の検索結果
-
-
- 【大 島】大島マップをつくろう!
- 大島マップをみんなで作るため、午前中はやさしい美術プロジェクトの高橋先生といつも回っているコース、午後は入所者の脇林さんをお迎えし、普段は行かない、私たちの知らない場所へ連れて行ってくださいました...
- 大島
- 2013/07/15
-
-
-
- 【宇 野】 週末の宇野事務所!
- こえび隊事務局、宇野港担当の斉藤です。 普段は高松のこえび隊事務局と宇野の事務所を行ったり来たりしていますが、 会期が近づくにつれて、だんだん宇野にいる時間が長くなってきました。 宇野の事務所にいると...
- /宇野港
- 2013/07/08
-
-
-
- 【高 松】こえび寮に泊まりました〜!!
- こえびが無料で宿泊できる施設、「こえび寮」での生活の様子をご紹介します! まず、こえび事務局で受付後、 こえびは「こえび自転車」に乗って寮まで移動します。 こえび寮は高松市内にあるお寺の中にあります。...
- 2013/07/05
-
-
-
- 【豊 島】島デビュー!はじめての島キッチン。
- 6月8日に、こえび活動ははじめて!島キッチンは初めて!というこえびさん6人が、 島キッチンで活動デビューしました。 この日は、ホールや洗い場での基本のお手伝いから、厨房の中でのお手伝いまで! 盛りだくさ...
- //豊島
- 2013/06/13
-
-
-
- 【豊 島】島デビュー!はじめてのこえび活動に行きました!
- 豊島にて「島デビュー!はじめてのこえび活動」がありました。 この活動は、こえびに登録したけどまだ活動に参加したことがない…というこえび さんがこえび活動デビューをするきっかけになればと企画しました。 ...
- /豊島
- 2013/05/25
-
-
-
- 【宇 野】街中写真プロジェクトの野村佐紀子さん来訪!
- 宇野港では、間もなく、夏会期に向けて街中写真プロジェクトが始動しようとしています。 本日、山の上から宇野港を眺めていたのは、写真家の野村佐紀子さん。 カメラのシャッターを押しながら、 芸術祭の会場とな...
- /宇野港
- 2013/05/12
-
-
-
- 【大 島】大島の藤棚のお話
- 春会期が終わり、大島はまたゆっくりとした時間が流れています。 先日、大島に行くと、やさしい美術プロジェクト、田島征三さんが 作品展示をしている「北海道エリア」(ちょうど北の方角にあり、大島のみなさん...
- /大島
- 2013/05/06
-
-
-
- 【高 松】高松うみあかりプロジェクト始動!!
- 2010年の芸術祭で、街から港をあかりのオブジェで繋いだ一大プロジェクト「高松うみあかりプロジェクト」が今年は夏会期に開催されます。 先日、講師であるアーティストの椿昇さんにお越し頂き、制作者に向けての...
- /高松港
- 2013/04/23
-
-
-
- 【受 付】芸術祭2013春シーズン!受付活動の楽しみ!
- 春シーズンも終盤になりました。 この一ヶ月間、人手が足りないなかこえびは一生懸命受付活動をがんばってきました。 一日中ひとりぼっちで受付に入ることがほとんどで、不安な思いをすることもありました。 です...
- /豊島
- 2013/04/18
-