Application

このページ下部よりお申込みください。

活動概要

活動名 作品受付 : アート作品の受付
活動日 2025年04月30日 (水)
活動場所 全島
募集人数 45人
集合時間 【高松港集合】 7時10分 / 大島で活動の場合: 8時30分
集合場所 高松港
乗船港 高松 | その他
内容 瀬戸内国際芸術祭2025の各島での作品受付等の活動です。


■ 活動場所
[高松港集合] 豊島・女木島・男木島・小豆島・大島のいずれか


■ 活動内容
①作品受付
・作品鑑賞パスポートの確認
・入館料の徴収・来島者への案内、誘導
・注意事項等の説明

②豊島:島キッチンの手伝い(ホールでの料理の提供や皿洗い)

➂大島:カフェシヨルの手伝い

④大島ガイド
大島では1日3回大島の案内をするガイドの活動があります。
初めての人は、先輩ガイドさんの後ろでガイドを受けて、3回目にデビューをしています。


■集合時間
[高松港集合] 7時10分 / 大島で活動の場合:8時30分
[宇野港集合] 8時10分


■ 解散時間
[高松港] 18時00分~19時00分頃 (解散時間は島ごとに異なります。)
[宇野港] 19時20分頃


--

活動参加にあたっては事前に必ず以下のページをご確認ください。

▼【作品受付】瀬戸内国際芸術祭2025|春|アート作品受付等について
https://www.koebi.jp/news/events/entry-3963.html
持ち物 □ 動きやすい服装:長袖・長ズボン・スニーカー
(サンダルやヒールはNG・必ず靴下を履いてきてください)
□ 昼食
□ 飲料(水分補給のため)
□ 帽子
□ タオル
□ 紫外線対策(日焼け止めなど)
□ 健康保険証
□ こえび名札(持っている方)

※島キッチンやカフェ・シヨルでの活動は、清潔感ある手元でお願いします (マニュキュア、爪の長さ等)。髪の長い方はまとめて来てください。
備考 □ お申し込み完了後、自動応答のメールが届きます。
□ 活動の詳細が記載されたメールを、活動の前日までにお送りします。集合時間、場所等をご確認ください。
□ 希望する活動や、作品、島などがあれば、参考までお申し込みの際に備考欄に記入してください。(希望通りにならない場合もあります。)
□ 遠方から参加の方の滞在サポートについては、以下のページでお知らせします。
▼【こえび寮】3/15(土)~5/30(金)こえび寮がオープン!
https://www.koebi.jp/news/events/entry-3966.html

お申し込み

メルマガに登録した方はメールアドレスを、活動参加2回目以降の方は電話番号かメールアドレスをご入力ください。
はじめての方は、こちらからご登録ください。

      このページ下部よりお申込みください。

      活動概要

      活動名 作品受付 : アート作品の受付
      活動日 2025年04月30日 (水)
      活動場所 全島
      募集人数 45人
      集合時間 【高松港集合】 7時10分 / 大島で活動の場合: 8時30分
      集合場所 高松港
      乗船港 高松 | その他
      内容 瀬戸内国際芸術祭2025の各島での作品受付等の活動です。


      ■ 活動場所
      [高松港集合] 豊島・女木島・男木島・小豆島・大島のいずれか


      ■ 活動内容
      ①作品受付
      ・作品鑑賞パスポートの確認
      ・入館料の徴収・来島者への案内、誘導
      ・注意事項等の説明

      ②豊島:島キッチンの手伝い(ホールでの料理の提供や皿洗い)

      ➂大島:カフェシヨルの手伝い

      ④大島ガイド
      大島では1日3回大島の案内をするガイドの活動があります。
      初めての人は、先輩ガイドさんの後ろでガイドを受けて、3回目にデビューをしています。


      ■集合時間
      [高松港集合] 7時10分 / 大島で活動の場合:8時30分
      [宇野港集合] 8時10分


      ■ 解散時間
      [高松港] 18時00分~19時00分頃 (解散時間は島ごとに異なります。)
      [宇野港] 19時20分頃


      --

      活動参加にあたっては事前に必ず以下のページをご確認ください。

      ▼【作品受付】瀬戸内国際芸術祭2025|春|アート作品受付等について
      https://www.koebi.jp/news/events/entry-3963.html
      持ち物 □ 動きやすい服装:長袖・長ズボン・スニーカー
      (サンダルやヒールはNG・必ず靴下を履いてきてください)
      □ 昼食
      □ 飲料(水分補給のため)
      □ 帽子
      □ タオル
      □ 紫外線対策(日焼け止めなど)
      □ 健康保険証
      □ こえび名札(持っている方)

      ※島キッチンやカフェ・シヨルでの活動は、清潔感ある手元でお願いします (マニュキュア、爪の長さ等)。髪の長い方はまとめて来てください。
      備考 □ お申し込み完了後、自動応答のメールが届きます。
      □ 活動の詳細が記載されたメールを、活動の前日までにお送りします。集合時間、場所等をご確認ください。
      □ 希望する活動や、作品、島などがあれば、参考までお申し込みの際に備考欄に記入してください。(希望通りにならない場合もあります。)
      □ 遠方から参加の方の滞在サポートについては、以下のページでお知らせします。
      ▼【こえび寮】3/15(土)~5/30(金)こえび寮がオープン!
      https://www.koebi.jp/news/events/entry-3966.html

      お申し込み

        申込者 小海老様 ※セキュリティ保護のため名のみ表示
        乗船港
          交通機関
            備考

              こちらの内容で送信します。よろしければ「申し込む」ボタンをクリックしてください。

              活動概要

              活動名 作品受付 : アート作品の受付
              活動日 2025年04月30日 (水)
              活動場所 全島
              募集人数 45人
              集合時間 【高松港集合】 7時10分 / 大島で活動の場合: 8時30分
              集合場所 高松港
              乗船港 高松 | その他
              内容 瀬戸内国際芸術祭2025の各島での作品受付等の活動です。


              ■ 活動場所
              [高松港集合] 豊島・女木島・男木島・小豆島・大島のいずれか


              ■ 活動内容
              ①作品受付
              ・作品鑑賞パスポートの確認
              ・入館料の徴収・来島者への案内、誘導
              ・注意事項等の説明

              ②豊島:島キッチンの手伝い(ホールでの料理の提供や皿洗い)

              ➂大島:カフェシヨルの手伝い

              ④大島ガイド
              大島では1日3回大島の案内をするガイドの活動があります。
              初めての人は、先輩ガイドさんの後ろでガイドを受けて、3回目にデビューをしています。


              ■集合時間
              [高松港集合] 7時10分 / 大島で活動の場合:8時30分
              [宇野港集合] 8時10分


              ■ 解散時間
              [高松港] 18時00分~19時00分頃 (解散時間は島ごとに異なります。)
              [宇野港] 19時20分頃


              --

              活動参加にあたっては事前に必ず以下のページをご確認ください。

              ▼【作品受付】瀬戸内国際芸術祭2025|春|アート作品受付等について
              https://www.koebi.jp/news/events/entry-3963.html
              持ち物 □ 動きやすい服装:長袖・長ズボン・スニーカー
              (サンダルやヒールはNG・必ず靴下を履いてきてください)
              □ 昼食
              □ 飲料(水分補給のため)
              □ 帽子
              □ タオル
              □ 紫外線対策(日焼け止めなど)
              □ 健康保険証
              □ こえび名札(持っている方)

              ※島キッチンやカフェ・シヨルでの活動は、清潔感ある手元でお願いします (マニュキュア、爪の長さ等)。髪の長い方はまとめて来てください。
              備考 □ お申し込み完了後、自動応答のメールが届きます。
              □ 活動の詳細が記載されたメールを、活動の前日までにお送りします。集合時間、場所等をご確認ください。
              □ 希望する活動や、作品、島などがあれば、参考までお申し込みの際に備考欄に記入してください。(希望通りにならない場合もあります。)
              □ 遠方から参加の方の滞在サポートについては、以下のページでお知らせします。
              ▼【こえび寮】3/15(土)~5/30(金)こえび寮がオープン!
              https://www.koebi.jp/news/events/entry-3966.html

              お申し込み

              申込者 小海老様 ※セキュリティ保護のため名のみ表示
              乗船港
              交通機関
              備考

              作品受付の申込みありがとうございます。
              受付完了のメールを送信しましたので、届かない場合は087-813-1741までご連絡ください。

              活動概要

              活動名 作品受付 : アート作品の受付
              活動日 2025年04月30日 (水)
              活動場所 全島
              募集人数 45人
              集合時間 【高松港集合】 7時10分 / 大島で活動の場合: 8時30分
              集合場所 高松港
              乗船港 高松 | その他
              内容 瀬戸内国際芸術祭2025の各島での作品受付等の活動です。


              ■ 活動場所
              [高松港集合] 豊島・女木島・男木島・小豆島・大島のいずれか


              ■ 活動内容
              ①作品受付
              ・作品鑑賞パスポートの確認
              ・入館料の徴収・来島者への案内、誘導
              ・注意事項等の説明

              ②豊島:島キッチンの手伝い(ホールでの料理の提供や皿洗い)

              ➂大島:カフェシヨルの手伝い

              ④大島ガイド
              大島では1日3回大島の案内をするガイドの活動があります。
              初めての人は、先輩ガイドさんの後ろでガイドを受けて、3回目にデビューをしています。


              ■集合時間
              [高松港集合] 7時10分 / 大島で活動の場合:8時30分
              [宇野港集合] 8時10分


              ■ 解散時間
              [高松港] 18時00分~19時00分頃 (解散時間は島ごとに異なります。)
              [宇野港] 19時20分頃


              --

              活動参加にあたっては事前に必ず以下のページをご確認ください。

              ▼【作品受付】瀬戸内国際芸術祭2025|春|アート作品受付等について
              https://www.koebi.jp/news/events/entry-3963.html
              持ち物 □ 動きやすい服装:長袖・長ズボン・スニーカー
              (サンダルやヒールはNG・必ず靴下を履いてきてください)
              □ 昼食
              □ 飲料(水分補給のため)
              □ 帽子
              □ タオル
              □ 紫外線対策(日焼け止めなど)
              □ 健康保険証
              □ こえび名札(持っている方)

              ※島キッチンやカフェ・シヨルでの活動は、清潔感ある手元でお願いします (マニュキュア、爪の長さ等)。髪の長い方はまとめて来てください。
              備考 □ お申し込み完了後、自動応答のメールが届きます。
              □ 活動の詳細が記載されたメールを、活動の前日までにお送りします。集合時間、場所等をご確認ください。
              □ 希望する活動や、作品、島などがあれば、参考までお申し込みの際に備考欄に記入してください。(希望通りにならない場合もあります。)
              □ 遠方から参加の方の滞在サポートについては、以下のページでお知らせします。
              ▼【こえび寮】3/15(土)~5/30(金)こえび寮がオープン!
              https://www.koebi.jp/news/events/entry-3966.html

              通信中・・・